手に取るものや目にするものを新調することによって、心機一転、自然と気持ちも引き締まるはず! 今回は、2023年を晴れやかな気分に切り替えるべく、folk store店長が厳選した生活を快適にする便利アイテムをキッチンやランドリーなど場所別にご紹介します。 まとめ買いでお得なセット販売も行っていますので、この機会にぜひお買い求めください!

上部へ戻る

folk store店長が選ぶ洗面所収納アイテム

田川店長

細々したものが多くて煩雑になりがちな洗面所収納を、スッキリきれいに収納できるアイテムをまとめました!1点買いもおすすめですが、これを機にまとめ買いをして心機一転してみませんか♫

folk store店長が選ぶキッチンアイテム【保存容器編】

田川店長

今イチ押しの保存容器は、見た目だけでなく機能性も抜群の2アイテム。アメリカ生まれのZip Top『ディッシュ』は、繰り返し使えるサステナブルな商品で、冷蔵・冷凍、湯せんや電子レンジなどの調理や食洗機の使用も可能!CHABATREEの『コロンガラスジャー』は、天然木の色合いや木目をそのまま生かした蓋がめちゃくちゃ可愛いんです。​​シリコンパッキン付きなので密閉性が高いのも魅力。

folk store店長が選ぶキッチンアイテム【食器編】

田川店長

ideacoの『usumono』は原材料の50%が竹で作られた環境に配慮した食器で、軽くて割れにくいからお子さんのいらっしゃる家庭にもおすすめです! 淡色系の食器はサイズ違いでカラー別に使うのもよし、1色にまとめるのもよしです。 『cutting board』は『usumono』のplate18にすっぽりと収まるサイズでコンパクト収納が可能!キャンプなどアウトドアにも最適ですよ。

folk store店長が選ぶキッチンアイテム【キッチン用品編】

田川店長

あると便利そうだけど、購入を迷うアイテムってありますよね。でも使ってみたら「もっと前から買っておけばよかった!」となりそうなアイテムがこちらの3点。 これから迎える新生活にもおすすめなアイテムたちです!

folk store店長が選ぶバスアイテム

田川店長

TOWERの中でも、特におすすめしたいのがこちらのバスチェアと湯おけ。お風呂で気になるヌメりですが、どちらも浮かせての収納が可能なのでスッキリ乾かせます! シンプルでスタイリッシュなデザインなので、バスチェアと湯おけを揃えることで統一感が出ますよ♫

folk store店長が選ぶランドリーアイテム

田川店長

洗濯機の周辺って、意外とかさばりがちじゃないですか?そこでおすすめしたいのがTOWERの『マグネット洗濯洗剤ボールストッカー』。洗剤はもちろん、洗濯ばさみやランドリーネットなど洗濯グッズの収納にも使えます! 『横から掛けられるバスタオルハンガースリム』はバスタオル専用のハンガーなので場所を取らずにしっかり乾燥することができますよ。バスマット掛けにも◎